氷輪 斑紋孔雀色仕上 ー三木の肥後守と高岡の着色技法コラボ商品ー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ふるさと納税 兵庫県三木市

氷輪 斑紋孔雀色仕上 ー三木の肥後守と高岡の着色技法コラボ商品ー



 〇 寄附金の使い道について

「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
1 子育て・教育支援
2 まちづくり・地域活性化支援
3 自然環境・景観保全
4 文化・スポーツ支援
5 健康づくり・福祉の充実
8 特に指定しない
10 全国中高ゴルフ春季大会支援
12 市制施行70周年記念事業「三木の祭り屋台大集合」を実施へ
13 住宅団地再生で未来を拓く事業
特徴のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。


 〇 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届について

入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。


・ふるさと納税よくある質問は
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。


兵庫県三木市の折込式ナイフである伝統工芸品「肥後守」に富山県高岡市に伝わる伝統技法「高岡銅器着色技法」を取り入れたみきかじや村オリジナル商品です。
肥後守は永尾カネコマ製作所の登録商標となっており、元となる肥後守は納期1年以上、最も人気がある「青紙割込 大」を使用しています。金色の真鍮鞘をあえて腐食させ、それ以上の色の変化を抑えています。
こちらの商品は斑紋孔雀色仕上と呼ばれる偶然が重なって誕生した色合いで、まだら模様の中に孔雀を彷彿とさせる美しさがあります。
同じ模様は全くない唯一無二の肥後守に仕上がっています。

※注意事項
〇刃の部分は絶対に握らないでください。
〇開閉の際は十分に注意してください。
〇硬いものを無理に切ろうとすると刃こぼれの原因となります。
〇使用後は汚れを拭き取り、椿油、または防錆油を含ませた布で拭いて保管してください。


協賛:玉鳥産業株式会社(兵庫県三木市)

商品説明
名称 氷輪 斑紋孔雀色仕上
内容 ☆氷輪 斑紋孔雀色仕上:1丁
※品番:TS152
※刃:青紙割込 刃長:70mm 鞘:100mm 展開時全長:170mm

残り 1 20,470円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 03月01日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから